あっさりと過食症から卒業していく人がいる中で、どれだけ努力しても、過食症から抜けられない人がたくさんいます。
あなたも、
・過食をしないように食事を制限しているのに、過食が止まらない
・食べてはいけないと思えば思うほど、食べるのが止まらなくなる
・でも、他の人は簡単に過食症から卒業している
といった状況になってはいないでしょうか?
簡単に過食が止まるなんて嘘なのか、
自分の過食は一生止まらないんじゃないか
と思ってしまうかもしれません。
しかし、あなたは疑問に思ったことはありませんか?
決して、底抜けに明るい性格でも、食事や健康に気をつけているようにも見えないような人が、どういう訳か、過食症に悩まされることなく、普通に生きている。
食事やダイエット、ひいてはメンタル面さえも気にして努力している私こそが、過食症に悩まされ、
なぜか、私だけが辛い思いをしている・・・
また、
もしかしたら、あなた自身も、
短時間や短期間なら過食衝動を抑えられたという経験があるかもしれません。
・友達と食事をしたときに、吐かなかった
・1日だけ過食嘔吐をせずに過ごせた
・数ヶ月くらい調子よく食事ができた
完全に過食を克服とは言えないまでも、
このくらいの成功体験なら
もしかしたら経験したことがあるかもしれません。
このように、
自分はいつまで経っても過食衝動が治らないのに、
自分と同じように悩んでいた人はどういうわけか克服していく。
完全には過食を克服できないけれど、
たまに短期間くらいなら過食を止められたりもする。
では、
と思いませんか?
普通の人でも克服できているけど、それは何が違うのか?
なにか別の理由があるんじゃないのか?
SNSやネットで見たあの人は過食を克服したのに、自分はどうしてできないままなのか?
そう思われているかもしれません。
努力が足りないから?
食欲を我慢する意思力が足りないから?
体質的な問題があるから?
精神的な問題が生まれながらにあるから?
知識も経験もまだ足りないから?
いいえ、そのどれでもありません。
本当の答えはあなたが思っているものとは
全く違うものなのです。
もし、
が存在するとしたらどうでしょうか?
「ちょっと断食したら過食せずたまたまうまくいった!」
「なんでかわからないけど、今日は過食せずにいられた!」
といった偶然に任せるのではなく、
しっかりと過食が止まる理由やシステムを理解して、
過食を止める方法があるならば、知りたくないですか?
実は、
多くの人がいまだに過食衝動に悩まされ続け、たまたま過食が止まったりしている一方で、
長年苦しみ続けた過食衝動から解放されるがいます。
しかも、
彼らは特別なことをしているわけではありません。
心理カウンセリングや投薬、入院をしたわけでもないのです。
もちろん、そもそもそこまで過食衝動が酷くなかったとか、もともと精神的に安定していたというわけでもありません。
長年過食に悩み続けてきた方でも、
きちんと過食衝動を止めることができています。
その理由は、
です。
真の食べ方を知っていると、
食べ物に対する勘違いが消え、食べることに対する恐怖が消え、本当に心から食事を楽しめるようになります。
食事を美味しいと心から思えるようになります。
逆に言えば、真の食べ方を知らないと、
偶然、数日や数回過食を抑えられたとしても、
食べ物に対する勘違いや、食べることに対する恐怖により、過食衝動に振り回され続けてしまいます。
もし、うまくいったとしても、
たまたま、その真の食べ方に合っていただけなのです。
そこに再現性はなく、
いつか過食が止まるかもしれないという程度のものとなってしまいます。
では、
もしかすると、こう思ったかもしれません。
その答えは、
心理カウンセラーや先生でさえも、
本当に過食が止まる食べ方がなんなのかを
理解していなかったからです。
しかし、
わたしは、
高校生の時から始まった過食嘔吐を16年毎日繰り返し、
本当に地獄のような日々を生きてきました。
「本当に過食は心の問題なんだろうか?」
「過食は精神的な問題によるものだ」という心理カウンセラーや精神科医に
ある日疑問を感じます。
それからわたしは自分の身体に注目しはじめ、
栄養学や体の生理学について学び始めました。
海外の論文や研究結果についても読み漁りました。
あらゆる角度から、過食衝動というものを
解明しようとしたのです。
それでも、過食衝動の原因を証明するような
確固たる真因を知ることはできませんでした。
しかし、ある時、
偶然にも、過食衝動の解明につながる研究論文に出会い、
すべては「栄養」に通ずるものだとわかったのです。
自分の身体でまず実験をしました。
そして、
わたしは過食衝動を止めることができたんです。
その結果、
どうすれば、自分以外の人でも、
この方法を使って過食を止められるのかを追求し、
ついに、
そして、
自分の周囲で同じように悩んでいる人にこの方法を教えてみると・・・
過食症から解放されると、信じられないような素敵な変化ばかりが起きるんです。挙げればきりがないのですが、一例をご紹介します。
いかがですか? 信じられないですよね?
このような今は信じられない素敵な未来を、
つい先日までは過食で悩み続けてきた人たちが次々と手に入れているのです。
では・・・
そんな未来を手に入れるための過食を止める本当食べ方とは一体なんなのか?
なぜ過食で苦しみ続けなくてはならなかったのか。
ここからが一番大事な部分です。
最大の謎を解き明かしていきましょう。
実は、すべての人間には、
共通する体のシステムである、ホメオスタシスがあります。
このホメオスタシスを理解して使うことで、
過食衝動を偶然ではなく、
「計画的に」止めることができるのです。
「食べて治す過食症」は、
脳と身体と心の全部に共通している
過食衝動を止めるための方法ですが、
なぜ過食衝動が引き起こされているのか本当の原因に気づいた人はまだほとんどいません。
実は、摂食障害カウンセラーと呼ばれている人は、
本人が気づいていないところで
偶然に体に必要なことをすることができて
過食を止められただけだったのです。
当然、たまたま止められただけなので、
再現性は低く、ムラがあります。
しかし、
身体のホメオスタシスの存在を知り、
適切に使うことができれば、
偶然ではなく、誰でも過食衝動をコントロールできるようになります。
つまり、
「ホメオスタシスの存在を知っているかどうか」
これこそが、
だったのです。
過食をどうにか治そうとしている本人も
ホメオスタシスの存在を知らないので、
という状況になっています。
だから、そういう人たちは、一生懸命に心の問題に取り組み、
なかなか解決されない状態が続きます。
では、心理カウンセリングに行き、心の問題に取り組んで、
本当にあなたの過食は収まると思いますか?
今、このページにたどり着いているということは、
そんなことはなかったということですよね。
仮に、すごい心理カウンセラーや有名な先生に
心理カウンセリングや投薬を受けたとしても、
誰もが過食症を克服できるとは限りません。
なぜなら、
身体のホメオスタシスについて多くを知らないため、
教わったことやカウンセリング内容に再現性が低く、
ムラがあるからです。
例えて言えば、
ギャンブルみたいなものです。
当たる時もあれば当たらない時もある。
当たればラッキーで、
決して、意図的にできているわけではありません。
ただ、これは反対にいえば、
今まで何も知らなかった知識のない人でも、
ホメオスタシスの存在を知っていれば、
誰で過食衝動を止められるということを意味します。
ホメオスタシスを知っているかどうかが重要なので、
本人の心理状態や過去のトラウマは関係ないからです。
つまり、
あなたがこれまでどれだけカウンセリングに通い、
心の問題に取り組んでも、
望むような変化が起こせていないのならば、
すべての身体に共通する基本的なシステムである、
ホメオスタシスを理解してなかったからだったのです。
逆にいえば、
「ホメオスタシス」を理解して、
ホメオスタシスに沿った行動を行い、実践すれば、
あなたの過食衝動はコントロールすることができます。
よくある勘違いですが、
過食を止めるために、
心理的な問題を解決しなくてはならないというのは間違いです。
ひと昔前には過食症という概念は世間に浸透しておらず、
過食症に関する知識がなかったため、心理カウンセリングや通院を通して時間をかけて解決しようとしてきました。
しかし、すでに研究結果や実験結果によって、
過食衝動は心理的な問題よりもむしろ身体的な問題によるものだということが分かってきました。
だから、もうわざわざする通院やカウンセリングをする必要はありません。
ホメオスタシスを利用すれば、
つらいトラウマと向き合う作業やカウンセリングは一切いらないのです。
努力すること無しに、
ただホメオスタシスを活用する3ステップを実践するだけで、
あなたは過食衝動を止めることができるようになります。
とはいえ・・・
と感じたかも知れませんし、
そう感じるのが普通だと思います。
ホメオスタシスなんて言葉も
おそらく初めて聞いたのではないでしょうか?
確かに、無料の動画では、
3ステップの解説やホメオスタシスの説明をすることはできます。
ただ、説明をきいて知識をつけるだけでは
現実は変わりませんし、実感ももてないかもしれません。
なので今回は、
実際に3ステップをその日から実践できる機会を用意いたしました。
そして、
をその場で教えます。
説明会に参加し、実際に3ステップを学び実践することで・・
このようなことが現実に起こります。
今回の体験会では、
あなたたの人生を変える3つのステップについて、
その秘密を教えます。
今回は、説明会参加の方限定で、
ホメオスタシスを使って、
過食衝動を止める3つのステップを
実際に自分でも実践できるようにするための
「食べて治す過食症」継続講座の
説明もいたします。
具体的な講座の提供内容や、
何を学べるのか、講座の参加費、日程などについて
説明させていただきます。
ただ、無理な売り込みしないので、
ご安心ください。
わたしも、
本気で自分の人生を変えていきたいと思う方々にしか、
本気で対応することはできませんので、お互いのために
講座へは真剣な人に参加してほしいと思っています。
説明会で講座の説明をお聞きになり、
興味があればぜひ、参加してくださいませ。
今回の体験会、社会情勢を加味して、
Zoomを使って開催します。
※一部日程では会場での対面開催もあります。
カメラとマイク付きのパソコンとインターネット、
無料のオンライン会議システムであるZoomがあれば
世界中、どこからでも参加することができます。
もしZoomを使ったことがなくても、
セミナー申込後に使い方やサポートしますので、
ご安心ください。
また、個別相談もZoomで行いますので、
ほかの参加者の目を気にすることなく、
リラックスしてお話していただけるかと思います。
「今までまったく過食が止まったことがないのですが、わたしでも止まりますか?」
「どうしても太るのが怖くて食べられないのですが、いったいどうしたらいいですか?」
「太りたくないという気持ちが止められません。過食も止まらなくて困っているのですが、どうしたらいいでしょうか?」
など、
人それぞれ気になる部分や知りたい点は違うと思います。
わたしのもとには、
色んな年齢の悩みをもった方からお問い合わせがあります。
ひとえに「過食症」と言っても、
人それぞれ悩みも置かれている環境も全く違うはずです。
なので、今回の説明会では、
個別相談の時間を設けさせていただきます。
(そのため、体験会は少人数の開催です)
あなたの疑問点や知りたいことは
その場でスッキリと解消させてください。
通常、私が半日のセミナーを行う際には、
最低でも3万円の受講料がかかります。
高額な講座であれば、
一日の講座で10万を超えるものもあります。
ただ、今回は、時間が90分ということもあり、
さらには、
という想いも強くあり、
今回に限っては参加費を3,000円とさせていただきます。
この説明会に参加できるのは、
無料動画講座をご覧の方だけの限定募集です。
また、今回の説明会では、
3ステップを実践し、
過食衝動を止めるだけでなく、理想の未来を手に入れるようになる
「食べて治す過食症」継続講座の説明会も同時に行います。
なお、この体験会に参加したからといって、
「食べて治す過食症」継続講座に必ず参加しなければならない、ということはないのでご安心ください。
説明会で直接お話させていただいて、
・わたしの言っていることが信じられるかどうか
を冷静に判断していただければと思います。
説明会で話を聞いた上で、
興味がなければそれ以上、知る必要はありません。
ただ、説明会は、直接あなたに説明するため、日程と人数に限りがあります。
最後に、あなたにメッセージを送ります。
かおりです。
ページを読んでいただき、ありがとうございます。
昔と比べると、今の時代はずいぶんと
過食に悩まされる人が増えているように思います。
その理由は、社会からの洗脳により、
本来の食べ方を忘れてしまったことによるものです。
本当の意味で過食を止めるためには、
本来の身体のメカニズムであるホメオスタシスと、
過食衝動を止めるための3ステップを知って実践する
か、しないかだけになります。
だからこそ、今からこの真実と方法を広く公開して
1日でも1秒でも早く過食を止めて欲しいと思って
います。
本当にあなたに必要なことを知って、実践して、
これからくる素晴らしい未来を先取りしましょう。
今、あなたがこうしてこのページを読んでいることは
決して偶然ではありません。
説明会&ワークショップであなたとお会いできることを
心より楽しみにしています。
【開催場所】オンライン(zoom)
【定員】 各5名
【参加費】通常価格30,000円 → 今だけの特別価格3,000円
■お申込みについて
※ご入金をもってご参加確定となります。お申し込みだけではお席の確保ができかねますので、お早目にお願いします。
■キャンセルについて
※参加確定後のお客さまのご都合によるキャンセル&返金は原則承っておりません。