昨年開催した自己肯定感に特化した『ウェルマイセルフ』の短期集中版と、エモーショナル(感情)マネジメント(心理療法的に本当に効果のある、心身に害を及ぼさない感情マネジメント)を予定しています。
自己肯定感に関しては、基本的な知識、対象となるメンタルノイズ、セルフでノイズを書き換えるワークなど。
感情マネジメントは、主に『感情を感じない方がいい』ノイズと、セルフワークやセッションによるホンモノの感情を消化する方法など。
人とモノによるけど、感情マネジメントを身につけてホンモノの感情を消化できるようになると、ノイズの書き換えまでやらなくても、大概の問題は解決したりすることもありますし、ノイズのクリアが進むと、もうクリアするノイズがないから感情消化だけでメンタルの調整が可能になります。